浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで食す初夏の風物詩〝鱧〟 2019/07/01 鱧といえば、祇園祭と並ぶ、京都の夏の風物詩京都の文化とまで言われるようになった理由はかつてその昔、鮮魚を京都まで運ぶ技術がなかった頃、生きたまま京都に運ぶことができた数少ない魚だったそうで…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずき で初夏の味 2019/06/24 今が旬を迎える水茄子は大阪の泉州地方が特産水茄子は灰汁が少なく一般的な茄子とは違い生のままでも食べられる事で知られている水分が多く、皮も薄いので口には残らず生のまま食べると独特の食感があり…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで満喫する旬の味〝秋田生じゅんさい〟 2019/06/10 やってきました〝生じゅんさい〟この時期に欠かせない旬の食材〝生じゅんさい〟でも実際のところ〝生じゅんさい〟って何だかわかりますか?〝生じゅんさい〟はヌルヌルとした透明な粘液質に包まれた、澄…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで味わう旬の味 2019/06/03 夏の訪れを知らせる〝鮎〟六月に鮎釣りが解禁され、まさに夏が旬川によって味が違うといわれきゅうりに似た独特の香りがすることから〝香魚〟ともいわれる鮎骨ごと食べられるのでカルシウムやリンを豊富…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで食すひと足早い、夏の贈り物〝イカそうめん〟 2019/05/27 〝イカそうめん〟はひと昔、作家の渡辺淳一が〝もとをただせばイカ刺しを細かく切ったものに過ぎない〟と、言って話題になったとか〝イカそうめん〟は、ただ細いイカ刺しではありません夏の魔法にかかっ…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで味わう海からの贈り物〝ホヤ〟 2019/05/20 ホヤの季節になりましたでもホヤがなんだかわかりますか?ホヤは貝でも魚でもない動物に近い脊索動物の一種として分類していますホヤ(海鞘)は、海産物の総称、その名の由来は〝ランプシェード〟に当た…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで食す旬の味〝月山筍〟 2019/05/13 〝月山筍〟を御存知ですか?私たちが食べてるいわゆる〝筍〟は中国原産の孟宗竹で江戸時代に日本に伝わったそうです分類はイネ科マダケ属モウソウチク種です一方、根曲り竹は日本原産で、山陰地方、信越…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで感謝を表す母の日 2019/05/06 母の日は五月の第二日曜日。そもそもはアメリカから渡ってきた記念日です母を亡くした一人の女性が、追悼の会で列席者に白いカーネーションを配ったそう。それを知った大統領が、国の記念日に定めました…
浅草の鉄板焼き系すてぇき屋すきずきで祝う〝端午の節句〟 2019/04/30 中国の端午の節句の風習は奈良時代に日本に伝わったといわれているそうです〝端午〟とは5月の最初の〝午(うま)〟の日の事〝午(ご)〟という文字の音と〝五〟の語呂合わせから5月5日が端午の節句にな…